NFTの始め方

【超初心者向け】NFTの始め方を5ステップで解説【全画像付き】

悩んでる人

「NFTってデザインや絵が得意な人のための印象が強いけど、絵が得意でもない僕が始めてもチャンスある?やっぱクリエイターじゃないと意味ないかな?とりあえず初心者にもわかりやすい始め方を教えてほしい。実はNFTをよくわかってもいないんです・・・。」

こんな疑問に答えます。

本記事
  • NFTの始め方を5ステップで解説
  • NFTを始めるにあたって「知っておくべき」3つの注意点

本記事はこんな人にオススメ
  • 超初心者でNFTを始め方がわからない人
  • 絵やデザインが全然でも始めてみたい人
  • NFTを売る方法を知りたい人
  • NFTを買う方法を知りたい人

NFTを始める5ステップ

STEP1:仮想通貨取引所で口座開設する

STEP1:仮想通貨取引所で口座開設
仮想通貨取引所で口座開設をする
  • NFTの売買にはイーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要
  • 初心者にオススメ仮想通貨取引所は「CoinCheck(コインチェック)」



NFTを始めるには、仮想通貨(暗号資産)が必要です。ということで「イーサリアム」を入手します。

仮想通貨取引所は国内外に多数ありますが、初心者にオススメなのはコインチェックです。

はじめての口座開設はコインチェック【初心者にオススメ】

コインチェックがオススメな理由
  • 画面がシンプルで初心者でも扱いやすい
  • 取り扱ってる仮想通貨の種類が多い
  • スマホのアプリで管理できる

直観的で使いやすいので、初心者にはピッタリの取引所です。

10分ほどでサクッと無料で開設できるので、登録しておきましょう!

≫コインチェックの公式サイトはこちら

審査には1~2週間以上かかるのでので、早めに口座開設しておくことをオススメします。

Afro(アフロ)

コインチェックの口座開設方法については、下記の記事にて解説していますので、ご覧ください。

【初心者向け】コインチェック口座開設6STEPで解説【全画像付き】

こんな悩みを解決します。 本記事 今回は、仮想通貨初心者にもオススメな取引所である「コインチェック」の口座開設方法をどこよりもわかりやすく解説していきます。 オススメな人 ということで、本記事の手順に ...

続きを見る

※仮想通貨はあくまでも「投資」になるので、自己責任の範囲で無理なく行って下さい。

コインチェックでイーサリアムを購入してみよう

口座を開設したら、とりあえず10,000円ほど入金しましょう。

購入する通貨は、イーサリアム(ETH)がオススメです!というのもOpenSeaでは基本、イーサリアム(ETH)で作品の売買を行います。

≫後日イーサリアムの購入方法を載せます

ではイーサリアム(EHT)を購入したら、次はWebウォレットを準備します。

STEP2:メタマスクでウォレットを開設する

STEP2:メタマスクでウォレットを開設
メタマスクでウォレットを開設する手順
  • 公式サイトからメタマスクをインストール
  • ウォレットを作成
  • パスフレーズの保存

NFT作品を売買するために「仮想通貨ウォレット」が必要となります。そこでオススメなのがMetaMask(メタマスク)なので、解説していきます。

METAMASKとは

Webブラウザの拡張機能やスマホアプリとして利用できる仮想通貨(暗号資産)専用のWebウォレット(財布、資産の保管場所)

メタマスクのインストール

Google Chromeの拡張機能を使ってインストールする方法を解説します。

Chromeウェブストアにアクセスし「Chromeに追加」をクリックします。

「Chromeに追加」をクリック

下記のような画像が表示されたら「拡張機能を追加」をクリックします。以上でインストールは完了です。

「拡張機能を追加」をクリック

ウォレットの作成

インストールが終了したので、次はパスワードなどの初期設定をします。

まずは「メタマスクのアイコン」をクリックします。

メタマスクのアイコンをクリック

下記のような画面が表示されたら「開始」をクリックします。

「開始」をクリック

ウォレットを始めて作成する場合は「ウォレットの作成」をクリックします。

「ウォレットの作成」をクリック

プライバーポリシーを確認して問題がなければ「同意します」をクリックします。

「同意します」をクリック

下記のような画面に切り替わったら「新規パスワード(最低8文字)」を入力します。このパスワードは次回のログインに必要となるので必ず保存してください。

パスワードを入力後、「使用条件を読んで同意しました」にチェックを入れて「作成」をクリックします。

パスワードの入力

パスフレーズの保存

次は、アカウントを復元させる際に必要となる「パスフレーズ」の保存です。

下記の画像の鍵マークをクリックすると12個の英単語が表示されます。この12個の英単語がアカウントのパスフレーズとなるので必ず保存してください。パスフレーズの保存が終わったら「次へ」をクリックします。

12個の英単語は他人に見られないようにしてください!もし流出した場合は全ての資産が盗まれることになります。

パスフレーズ表示前

保存したパスフレーズを順番にクリックして並べていきます。並べ終わったら「確認」をクリックします。

パスフレーズ表示後

下記の画面となったら「すべて完了」をクリックします。

「すべて完了」をクリック

これで、MetaMaskウォレットの作成とパスフレーズの保存が完了しました!

STEP3:メタマスクにイーサリアムを送金

STEP3:メタマスクにイーサリアムを送金
送金方法の手順
  • STEP1:送金先をコピペ
  • STEP2:「コイン送金」を選択
  • STEP3:「Ethereumを送る」をクリック
  • STEP4:自分のメタマスクのアドレスを先に登録
  • STEP5:宛先にメタマスクのアドレスをコピー&ペースト
  • STEP6:送金金額を入力
  • STEP7:「送金する」をクリック

拡張機能でメタマスクを開いたら「ウォレットアドレス」クリックして「コピー」します

クリップボードにコピーをクリック

次にコインチェックの取引アカウントの「コインを送金」をクリックします。

コインを送金をクリック

「Ethereumを送る」→「送金先リストの編集」をクリックします。

Ethereumを送るをクリック

「新規宛先」に先ほど「コピーしたメタマスクのウォレットアドレス」を「ペースト(貼り付ける)」します。そして「保存」をクリックします。※ラベル名はわかりやすい名前でOKです。

自分のメタマスクのアドレスを登録

「宛先」と「金額」を入力したら「送金する」をクリックします。

送金するをクリック
OKをクリック

これでMetaMaskにイーサリアムの送金は完了です。

STEP4:OpenSeaに登録

STEP4:OpenSeaに登録
NFTを売買する準備を整える
  • OpenSeaのアカウント作成→メタマスクに接続
  • アカウント編集(プロフィールとメールアドレスの設定)

上記の2つを順番に解説します。

OpenSeaアカウントの作り方
  • OpenSeaの公式サイトにアクセス
  • 「作成」をクリック
  • MetaMask画面が表示、「Sigh In」をクリック
  • 「次へ」をクリック
  • 「接続」をクリック

OpenSeaの公式サイトにアクセス

まずはOpenSeaの公式サイトにアクセスしましょう。(詐欺サイトもあるので要注意!下記URLは安全です。)

≫OpenSea公式サイトにアクセス

下記画面に遷移するので「作成」をクリック

作成をクリック

アカウントの開設とMetaMaskの接続

すると、下記のような画面に遷移します。そして「MetaMask」をクリックします。

METAMASK(メタマスク)とは

Webブラウザの拡張機能やスマホアプリとして利用できる仮想通貨(暗号資産)専用のWebウォレット(財布、資産の保管場所)で仮想通貨の取引には必要となります。

MetaMaskを選択

「Sigh In」をクリックします。

Sigh Inをクリック

「Sigh In」をクリックします。下記の画面が出てきたら「次へ」をクリックします。

次へをクリック

自分のウォレットであることを確認して「接続」をクリックします。

接続をクリック

これで、アカウントの開設とMetaMaskの接続は完了です。次はプロフィールとメールアドレスの設定を行います。

アカウントの編集方法
  • 「アイコン」をクリックし、好みの画像にする
  • MetaMask画面が開くので、「署名」をクリック
  • マイページの「歯車」をクリックし、ユーザーネームやメールアドレスなどを設定
  • 認証用のメールが届いたら、「VERIFY MY EMAIL」をクリック

まず右上の「アイコン」をクリックします。そして、「EDIT」をクリックして好みの画像を選択します。

アイコンクリック→好みの画像を選択

次のような画面が出たら「署名」をクリックします。

署名をクリック

すると、自動でマイページに戻りますので、「歯車アイコン」をクリックします。

歯車をクリック

「ユーザーネーム」と「メールアドレス」を入力します。

ユーザーネームとメールアドレスを記入

すると、登録したメールアドレスに下記のメールが届きます。「VERIFY MY EMAIL」をクリックします。

VERIFY MY EMAILをクリック

お疲れさまでした!これでOpenSeaのアカウントが使えるようになりました!

とうとう、おまちかねNFTの「購入」と「販売」です!

Afro(アフロ)

STEP5:OpenSeaでNFTを「買う」

STEP5:NFTを購入
NFTの購入
  • OpenSeaにアクセスする
  • ほしい作品を検索して購入する

NFTを購入する流れは上記の通りです。

詳しい方法は下記の記事でかいせつしてますので、ご覧ください。

STEP5:OpenSeaでNFTを「売る」

NFTを販売
NFT売る方法
  • 方法①:「購入した作品」を売る
  • 方法②:「作成した作品」を売る

NFTを販売する方法は、上記のように2通りあります。

方法①:「購入した作品」を売る

  • STEP①:アカウントから「売る」を選択し、売りたい作品を選択します
  • STEP②:売却方法を選択します(下記を参照↓)

売却方法

  • 定価販売(Set Price)初心者にオススメ
  • オークション形式(Highest Bid)
  • 複数のNFTをまとめて販売(Bundle)
  • 任意の1名に販売(Privacy)

STEP①:アカウントから「売る」を選択し、売りたい作品を選択します

アカウントから「売る」をクリックして、売却したい作品を選びます。

売るをクリック

STEP②:売却方法を選択します

次は、売却方法を選びます。初心者の人は「定価販売(Set Price)」がオススメです。設定後は「Post your listing」をクリック

各項目を入力→「Post your losting」をクリック

方法②:「作成した作品」を売る

作成した作品を売る方法
  • STEP①:My Collectionを作成
  • STEP②:My collectionに作品をアップロード
  • STEP③:作品の販売方法と値段を決める

STEP①:My Collectionを作成

  1. アカウントアイコンの「My Collection」→「Create a collection」と順にクリック
  2. My Collectionの入力フォームを入力
  3. 「イーサリアム」か「ポリゴン」のどちらを選ぶ
  4. 「Create」をクリック

まずはアカウントアイコンの「My Collection」→「Create a collection」を順にクリックします。

My Collectionを選択
Create a collectionをクリック

次にコレクション情報を設定していきます。コレクションの世界観を表現する場所なので、適切な画像を設定しましょう。

入力フォームを入力①

次は、コレクション情報の設定をしていきます。各種SNSとのリンクは忘れずに!

入力フォームを入力②

NFTの魅力の一つである「ロイヤリティー(二次販売手数料)」の設定をします。基本的にはロイヤリティーは10%の設定でOKです。

ロイヤリティーの送金先はMetaMaskと紐づけましょう。(接続方法は下記になります。)

入力フォームを入力③

販売通貨を選ぶ基準

  • イーサリアム→本気で取り組みたい人
  • ポリゴン→とりあえず無料で手軽に始めたい人

表示方法を決めて「Create」をクリック

Createをクリック

これで、コレクションの作成が完了しました!

ロイヤリティーの送金先をメタマスクにする場合

ロイヤリティーの送金先をメタマスクにする手順
  1. メタマスクのアイコンをクリック
  2. イーサリアムのアドレスをクリックしてコピーする

では、ロイヤリティーの送金先をメタマスクにする方法です。

「メタマスクのアイコン」をクリックします。

メタマスクのアイコンをクリック

イーサリアムのアドレスをクリックして「コピー」します。

イーサリアムのアドレスをクリックしてコピーする

コピーしたアドレスを「ロイヤリティー送金先」にペーストすればOKです。間違いを防止するためにも必ず「コピー&ペースト」で行ってください。

STEP②:My Collectionに作品をアップロード

  1. 「作成」または「Create」をクリック
  2. 作品をアップロードして各項目を入力
  3. 「Create」をクリック

では、My Collectionに作品をアップロードしてNFT化していきます。まずは「作成」をクリックします。

作成をクリック

NFT化させたい作品をアップロードして、各項目を入力していきます。(あとから変更OKなので、全部入力しなくても大丈夫です)

各項目を入力したら「Create」をクリックします。

各項目を入力①

各項目を入力②

各項目を入力③→「Create」をクリック

これで作品のNFT化は完了です。

STEP③:作品の販売方法と値段を決める

  1. My Collectionに登録した作品を選択
  2. 「Sell(売る)」をクリック
  3. 販売方式を決める
  4. 「Complete listing」をクリック
  5. メタマスク開くので、「確認」をクリック(イーサで初回のみ)

NFT化した作品に値段をつけて売ります。ということで「Sell」をクリックします。

「売る」をクリック

次に販売方式と値段を決めます。初心者は固定価格がオススメです。

各設定が終わった「Complete listing」をクリックします。

各項目を入力

すると下記のような画面が表示されるので「確認」をクリックします。(別の日にするなら「拒否」をクリック)

イーサリアムは初回のみガス代(手数料)がかかり、日によってガス代が変動します。(朝が安い傾向にあるらしい)

「確認」をクリック

これで価格も決まって出品完了です!

完了

NFTを始める上で知っておくこと

NFTを始める前に注意すること
  • 詐欺師がいる
  • 日本の市場規模はまだ小さい
  • 制度が整っていない

NFTはいいことばかりじゃないことは知っておくべきです。

詐欺師がいる

NFTの世界には詐欺師がたくさんいます。そして注意するのは「人」だけではありません。

アプリや取引に使用するマーケットも常に偽物かもしれないと疑うくらいでちょうどいいです。

日本の市場規模はまだ小さい

海外に比べてNFTの日本市場はまだとても小さいです。ということは、作品を作っても売れ残ってしまう可能性が大いにあるってことです。

まぁ日本のNFT市場はいわゆる黎明期なので、あせらず見ていきましょう。

制度が整っていない

NFTはまだ法整備が整っていません。ってことで利権に関してもかなりグレーです。

NFTを買ったとしても、それは所有権のみで著作権や商用利用権は譲渡されていないことは理解しておきましょう。

  • この記事を書いた人

Afro.nft

-NFTの始め方